待宵46番

このタイプの詰将棋は知っている

これは実戦形での人気のある形

手順は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初手33角

ここに角を打つ事で33の地点を退路封鎖する

22合は23桂

同桂は22銀同玉23銀11玉22銀

で詰む

 

同角になり33の退路を封鎖してから

22銀

同角は23桂で詰むので

同玉となり

31銀

下から銀を打つ

上からの23銀は11玉と逃げられて駒が足りない

上から23銀と打ったので詰まなくなった図

 

31銀

同玉

32銀となり

42玉は43桂成51玉52成桂で詰む

 

22玉

23桂成

11玉

21銀成

桂を取って

同玉に

桂打ちのスペースを作る

32成桂

11玉に

23桂で詰め上がり。

ちなみに最後

32成桂のところで32銀成11玉22成桂同角23桂の変長がある

今でもこのラスト変長は問題無いだろうと思っている。

 

このような形で初手33角と打って退路封鎖する手筋は

初めて見た時には印象に残る手筋であった

最後の桂打ちのスペースを開ける手筋は

初めて見た時は悩んだものである

懐かしい感じのする詰将棋であった。

 

 

そこでこの詰将棋を眺めてみると

合駒を出すのが難しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無理諦めた

出すのが難しい気がした

結構駒置かないと難しい気がする

諦めた画像 に対する画像結果

「あきらめます」