今週の詰将棋①の解説

今週の詰将棋として出したのは下図。

作意手順は

14桂 同歩 23銀 11玉 14龍 13歩(香)合 同龍 同桂 12歩 21玉 22歩

同銀 32銀(成)引

以上13手詰め。

詰め上がり図

 

この詰将棋の狙いは

14桂同歩23銀11玉14龍の時、1筋の歩を持ち駒に入れて12歩の打ち歩詰め局面を作り出し、歩合を発生させ打ち歩詰めを解消して詰め上げるだったのだが

この時に13歩合

図面を貼る前にもう一度変化余詰めを見ていた時に実は香合でもいい事に気付いた。

まあこれくらいいいやろと思った。

仕方ないよね。

 

ちなみに2手目11玉の変化手順は

22銀12玉21銀こうなれば同玉には31龍11玉には23桂で簡単に詰んでいる。

 

 

 

そこで下図を見ていただきたい。

これは初手15龍と歩を取ったら13歩合が発生して打ち歩詰めになり詰まない。

なので14龍で歩を取らずに13に合駒を発生させて詰める。

実はこれを出そうとしていたが

22銀成の簡単な一手詰めに貼る前に気付いた。

実は危ないところだったのである。

 

そこですぐ玉方31香ではなく31銀で考え始めたが

要するに下図。この図は今週の詰将棋に出した図によく似ているのがよくわかる。

 

この図が気に入らなかった。

1筋の歩を使用したいのに1筋の歩の意味が無くなったから

 

そこで盤と駒を取り出して急遽考えた図が今週の詰将棋に使った図である。

 

次回の今週の詰将棋は余詰めチェックした普通の詰将棋を出す予定だったがとある事情によりある構成の詰将棋にする予定。