2021-01-01から1年間の記事一覧

待宵4番

うおお 基本手筋の宝庫だ 4番は完成度凄いわ 手順は 初手82銀 92玉と逃げると 93銀(金)と退路封鎖の駒を打って同桂82銀不成で詰む。 94玉には95銀(金)で詰むので 84玉 ここで玉の退路封鎖をする急所の94金 同玉と取ると95銀で詰むので 同香 ここで93銀打 同…

待宵3番

3番こんな感じなのかー あんまり有名じゃない気がする。 基本手筋は有名やけど図はあんまり有名じゃない気がする。 手順は 初手手筋の13角 同玉は23金で詰む 同香同桂は35金で詰む。 そこで25玉として35角成に16玉 ここで手筋の17銀 同金に26金で詰む。 なる…

待宵2番

あーこれが2番か (待宵2番) へーこれが2番なのかー この基本手筋が2番やったか 手順的には 初手41角と打つ手筋の退路封鎖 22玉と逃げると 23金21玉22銀と並べ打ちで詰む 2手目41同金と取らして 続けて32銀打 角銀連続捨て駒の手筋 後はどう応じても金打ちで…

待宵1番

これが有名な1番 この図は有名なので知ってた。 基本手筋の一つである。 作意を見てみると 初手13銀 同玉と取ると 14金22玉23金で詰む なので同桂になる。 同桂と取らせて玉を上部に逃がさないようにしてから 手筋の12金 同香と取ると21銀成で詰む。 そこで…

待宵49番に驚いた

知る人には有名やけど待宵の作例についてあんまり知らないなと思い詰将棋博物館という便利なブログを使い眺めてみた。 そこで待宵49番を見て驚いた。 (待宵49番) これは知っている人は知っている超有名手筋である。 待宵とは詰将棋の※1有名手筋を集めたの…

昨日考えた事2

んとなく考えた事に正解があったのか! と思った。 こんな感じで初手11角同龍33角と出来る図を考えていて いい図が出来なくて諦めたのだが 理論上 合い駒を全部切れば 11角 同龍 33角の3手 合い駒を切って角を馬にすれば 11角 同龍 33角 ○○ 88角成 の5手 な…

何となく考えて見た5

初手11○○ 3手目45○○ 5手目14○○ は最低何枚で出来るか? は少し考えて私は9枚と思っていたのに 実は7枚で出来たのである 7枚で出来るのか!? ミーナ作 やっぱり詰将棋作れる人は違うなあと思った。 続いての 初手11○○ 2手目45○○ 3手目14○○は 双玉にして持ち…

昨日考えた事

昨日ふとしょうもない事を考えていた。 こんな形で11角同龍33角と出来ないのか?である。 とりあえずこうすると 合駒を発生させる手順が合駒を出さない手順超えてしまう。 という事でこうすると 歩合限定になるがやっぱり合駒手順が超えてしまう。 なのでこ…

今週の詰将棋60

この前考えている時に閃いた。 無仕掛け図式 なのに 持ち駒1枚! 玉の退路封鎖と限定打の為に駒を置いているので おそらくただ置いているだけの 飾り駒0枚になっている筈。 ちなみに簡単だよ。

何となく考えて見た4

昨日中途半端に終わらし過ぎたきがしてきた。 昨日の図63角があった。 これが完成図。 これで変長もないはず。 ふう、すっきりした。

何となく考えて見た3

双玉にして 合駒切ったらいい気がしてきた。 多分これだ これなら変長あるけど出来てる。 双玉にして合駒切るしか方法がない気がする。

何となく考えて見た2

今思うと11の地点で角を取らずに こんな感じにすればいい気がしてきた。

何となく考えてみた。

何となく考えて見たのは 詰将棋メーカー 2021/10/1 7gasaki 1kenya作 この詰将棋の詰手順は 初手11○○ 3手目45○○ 5手目14○○である。 そこで初手11○○ 3手目45○○ 5手目14○○ の詰将棋は最低何枚で出来るか?である。 Sこで考えて見た。 少し考えて9枚であった。…

多分直観の問題

この詰将棋は2021/10/067gasaki1kenya作である。 この詰将棋を形と作為手順を変えずに無駄駒無しに出来るのか? という問題である。 多分直観で1~2分あれば十分に考えれる問題である。 ぱっと見た感じ私の回答は出来ないであった。 出来るのなら出来る…

詰将棋メーカーをやってみる。

最近ちらっと詰将棋おもちゃ箱を見て詰将棋メーカーなるものを見てちょっとやってみたのである。 やってみると意外に簡単に詰将棋が入力できたのである。 解答設定がめんどくさそうだったので最初は入力の簡単な詰将棋がよさそう。 下書きが1つしかないとい…